Entries
2016.05/20 [Fri]
回送「あそぼーい」上り列車&鹿児島本線・九州新幹線
JR九州の観光列車「あそぼーい!」は、熊本の震災以降、ルートを変更し、
土日だけ鹿児島本線の博多ー門司港を走っています。
前日の金曜日に熊本方面から博多へ回送される「あそぼーい!」を撮影しました。
金曜午前11時30分頃、羽犬塚駅を通過します。
撮影したい方は、それを目安に鹿児島本線通過時刻を予想して下さい。
下は、西牟田と荒木の間ですが、11時38分頃通過しました。
古いデジカメなので640x480のサイズしか設定がなく、あまりきれいな動画ではなくてすみません。
同じ時間に走ってきた鹿児島本線813系と九州新幹線つばめも撮ってみました。
この日はお天気もよく、もうすぐ刈り入れの時期が迫る麦畑が黄金色に輝いていました。
あそぼーいの横には「元気に、九州!」のラッピング文字もありましたが、
動画ではよく見えませんね。



あそぼーいのイラスト素材も作りましたよ↓
パソコンやスマホで保存出来ます。
ブログやホームページでお使い下さい。
フリー素材です。
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像を保存する」タップ

自然の中のあそぼーいGIFアニメーション画像

桜並木とあそぼーいGIFアニメーション画像

熊本応援メッセージ入りイラスト素材あそぼーい
熊本城と熊本の町をバックに走ります

あそぼーいと熊本のイラスト素材 文字なし
GIFアニメーション画像

静止イラスト あそぼーいと熊本
ヘッダー用画像950x200ピクセル
ヤフーブログのヘッダーに使えます。他のブログでもサイズが合えばどうぞ。

あそぼーい公式サイト↓

本来の運行ルート↓

臨時運行予定
「あそぼーい!」は、5月21,22,28,29日に【門司港から博多間】で臨時運転しています
そして、午後は、4日間の旅の最終日に博多へ戻る「ななつ星」を撮影していたら
ちょうど鹿児島本線と九州新幹線も同じ時刻にそこを通りましたので
3列車がすれちがう動画になりました。
これはスマホ(NEXUS5)で撮影したのでまあまあきれいです。
新幹線は屋根しか写っていませんけど・・・・(^^;
下りは、向こう側の線路なので見えないですが、
上りは、こちら側の線路なので上半分が見えます。
場所は、荒木と久留米の間です。
この後来た上り新幹線800系には「元気に!九州」の文字がありました。
写したデータを確認していて写真撮れませんでした。残念。

この場所を少し離れるとこんな風に見えます↓

コメント
Comment_form