Entries
2016.03/13 [Sun]
ピンク色のSL(蒸気機関車)(若桜鉄道)・SLと桜のイラスト
鳥取県の第三セクターの若桜鉄道では
5月1日を語呂合わせで「恋の日」とし
同社が保有する蒸気機関車(SL)をピンク色に塗装して走らせるそうです。
塗装されるのは、1938年製のC12型167号機
5月1~8日の期間限定で若桜駅構内を走るそうです。

鳥取県では、
智頭急行が2013年6月に恋山形駅(智頭町)をピンク色に塗り替えたことをきっかけに、
ピンク色のカレーやしょうゆが売られるようになり、県を代表する観光地に発展したそうです。
若桜鉄道は
「SLをピンク色にという提案には驚いたが、
鳥取県全体がピンク色で盛り上がっていることもあり、
やってみようということになった。
県と若桜鉄道の知名度アップにつなげたい」
と、ピンクのSL効果に期待を寄せているそうです。
若桜鉄道は、郡家駅から若桜駅を結ぶ19.2kmの第三セクター鉄道です。
駅舎や橋梁、転車台などが登録有形文化財に指定されており、
古き良き時代を感じさせるローカル線です。
国鉄時代に若桜線を走行していたSLを復元し、
若桜駅構内で体験・展示運転などを定期的に行っているそうです。
今回ピンク色になるのはこの車両で、
5月1日から8日まで若桜駅構内を走行する予定だそうです。
参考
http://mainichi.jp/articles/20160312/k00/00e/040/273000c
そして、このページのブログパーツは「ふわふわ桜とSL列車通過」というセットです。
①落下パーツ・・・桜花びら
②通過パーツ・・・桜とSL
③浮遊パーツ・・・桜ふわふわ
以上3パーツのセットです。
使い方
下のサイトでコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。
ココログ・ヤプログ・FC2ブログ・ライブドア・ジュゲム・アメブロで使えます。
配布・・・http://bpmaker.giffy.me/parts/userPartsId/354415/
★桜と鉄道のイラスト素材↓
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像を保存する」タップ

桜とSL

817系電車と桜

桜と菜の花とSL

ドクターイエローと桜

ドクターイエローと京都の桜

桜並木のドライブ

桜の京都をドライブ
鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。

にほんブログ村
素材の森ランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。

Re: たーちゃん
しかもこの色!!!(^^;
これはイメージ画像なので実際は違うと思うけど
それにしてもピンクのSLって違和感ありすぎでしょう。
でも話題性はありますね(^^;