FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

犬電車イラスト(バレンタイン用)・一畑電車・琴電


猫電NEKODENに続いて犬電INUDENのイラスト素材も作ってみました。
下がバレンタイン用のフリー素材です。
inuden-valentine-ani_201602080845353ee.gif

使い方
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像を保存する」タップ
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン内では1コマ目だけが表示されます。

この他の犬電イラスト素材は、この記事の下の方に紹介します。

さて、猫電の記事ではたま駅長の和歌山電鉄たま電を紹介しましたが
犬電関係では何があるかなとぐぐってみましたら、
一畑電車で映画「わさお」のラッピング電車が走っていたことがあったようです。
「わさお」の映画は私も見ましたが、犬への愛があふれた映画でしたね。

一畑電車ホームページより
wasao.png

一畑電車のイラスト素材は、過去につくってありました。
数年前に出雲旅行したときに実際に一畑電車にも乗りました。
有名なデハニ50の車両を元につくったフリー素材です。

少し小さいですが、どうぞお使いください。

ichibata-line-toumei.gif
一畑電鉄 背景透過素材 GIFアニメーション画像


ichibata-line_20160208085107299.gif
一畑電車 背景付GIFアニメーション画像

デハニ50とは
一畑電気鉄道デハニ50形電車は、一畑電車に在籍する電車である
デハニ50形は自動化された客用ドアを最後まで装備しなかった。
一畑電気鉄道ではこのような車両を「在来車」と呼び、車体塗装を他の車両と変えることで区別していた。
他の旧型車が黄色(カナリア色に近い)で塗装されていたのに対して、デハニ50形の車体色がオレンジであるのはこのためである。
デハニ50形は“在来車”として最後の車両で、自動化された客用ドアを持たない営業用の電車としても日本で最後の車両であった。
しかし年を追うに従って交換部品の確保の観点から保守が難しくなった上、さらにブレーキシステムが単一系統であること・手動扉・ATS未設置・不燃化対策も未施工と、車両の安全基準を満たすことが出来ず、新たに更新を行うことさえ出来なくなったことから、2009年(平成21年)3月29日に実施されたさよなら運転をもって営業運転を終了した。





そして、創作フリー素材の犬電イラストにもいろいろなバリエーションがあります。
下に紹介しますので、犬ブログ・鉄道ブログの方、ご利用ください。


保存方法は上の素材と同じです。

inuden-anime.gif
犬電GIFアニメーション画像フリー素材


inuden-aki400ani.gif
秋の犬電 GIFアニメーション画像


inuden-end-400x80.gif


inuden-illumi-ani.gif
イルミネーションと犬電

inuden-sakura.gif
桜の時期にどうぞ 犬電フリー素材


inuden-town400ani.gif
街を走る犬電市電タイプ



inuden-turip-ani.gif
チューリップと並木と犬電 GIFアニメーション画像


inuden-turip-ani400.gif
チューリップと並木と犬電 GIFアニメーション画像


inuden-turip-welcome.gif
チューリップと並木と犬電 GIFアニメーション画像ウエルカム素材


inuden-yuki-ani.gif
雪の犬電フリー素材

一畑電車とは
http://www.ichibata.co.jp/railway/

島根県東部で鉄道事業を運営する企業。
持株会社の一畑電気鉄道の傘下にある。
北松江線・大社線の2路線を運営している。
社名は、出雲市にある一畑寺(一畑薬師)への参詣者輸送を目的とした鉄道を計画し建設したことに由来する。
本社は島根県出雲市平田町2226番地(雲州平田駅構内)。



その他にも犬のラッピング電車としては琴電のYouTubeがありました。


kinako.png

琴電とは
高松琴平電気鉄道株式会社(たかまつことひらでんきてつどう)は、
香川県に3つの路線を持つ鉄道会社である。
本社は香川県高松市栗林町二丁目19番20号。



鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。






関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

*Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

犬ブログ用バレンタインブログパーツ

もうすぐバレンタインです。犬ブログをしている方におすすめのブログパーツとブログ素材画像をご紹介します。1.犬電がチョコを運んでくるブログパーツ(画面下通過)このページの ...

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

特急ゆふ・特急ゆふいんの森(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
旧豊後森機関庫と国鉄形SL(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
乗り放題2日目つづき大分市美術館と大分きゃんバス Jun 02, 2023
大分マリンパレス水族館「うみたまご」 Jun 01, 2023
6月のイラスト素材・雨のブログ素材 May 31, 2023
別府「うみたまご」アザラシショーとイルカショー May 31, 2023
別府に来たら「とり天」を食べよう May 30, 2023
乗り放題1日目つづき特急ソニック883系、特急にちりん787系、佐伯駅 May 29, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村