FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

ありがとう九州国鉄色485系動くイラスト無料素材


JR九州大分支社は、
「ありがとう九州国鉄色485系ツアー」を開催するそうです。

旅行日は、2015年9月20日(日)。

485系Do32編成(九州国鉄色)に、ヘッドマーク、サボなどを掲出して運転する予定です。

運転区間は、大分(9:29頃発)~重岡(11:08頃着、11:38頃発)~大分~大分車両センター(14:00頃着)。

旅行代金は、4,850円。

特典として、記念乗車証(ナンバー入り)のプレゼントがあります。

オルゴール車内放送、JR九州グッズの車内販売、写真撮影会もあります。

事前申し込みが必要で募集人数は190人です。

詳しくはこちら↓
http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/485_thanks.pdf

動くイラスト素材は自作です。パソコンに保存してお使い下さい。
485k-cosmos-500ani.gif
↑コスモス畑を走る485系国鉄色特急電車

485k-tree-ani.gif
↑並木道と485系電車


485k-sakura-ani.gif
↑桜並木と485系電車


485k-mori-ani.gif
↑森と485系電車


485k-akitree-ani.gif
↑秋の並木道と485系電車


485k-280ani.gif
↑485系電車280ピクセル幅イラスト素材



485k-aki-ani460.gif
↑秋の市街地を走る485系国鉄色特急電車

teppaku6.jpg
↑鉄道博物館に展示されている国鉄色の特急電車です。481系かな?
2014年に撮影


九州では、かつて特急みどり485系が赤い塗装でMIDORI EXPRESSの名前で走っていたことがありました。↓
ame-midori-anime.gif

現在の「みどり」↓
midori2.png


485系の国鉄色特急電車に初めて乗ったのは
大学1年の時、夏の合宿で清里高原に行ったときです。

それまで、普通電車や急行電車以外に特急電車に乗ったことはなかったので
合宿の仲間と落ち合う駅まで一人で485系の特急に乗ったときは、ワクワクしました。
肌色と赤の国鉄色だけを覚えているので485系だったのか481系だったのかもわかりませんが。

通路側の席だったので車窓の景色はほとんど見えなかったのですが、
特急電車のちょっと上質な座り心地に感激しました。


動く画像は右クリックして「名前をつけて画像を保存」でお持ち帰り可能です。
ブログには写真と同じ方法で載せられます。
ネット上で動く画像です。
自分のパソコン内では1コマ目だけが表示されます。

スマホのかたは、長押しして「画像を保存する」でスマホにダウンロードできます。
使い方は普通の写真と同じです。


485系特急(ひたち)が下を通過するブログパーツ


画面下を通過する485系特急電車のブログパーツは上のバナーをクリックして
ソースコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。


ブログ村ランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。


鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。





関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村