FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

4/15に415系電車の動くイラスト特集


415系門司


今日4/15は、私の誕生日ですが、東京ディズニーランドの誕生日ということのほうが有名です(^^;

4.15にちなんでJR九州の415系電車の動くイラストを特集してみました。

※上の写真は415系電車のパブリックドメイン画像、
まもさん撮影ウィキペディア参考写真です。

415系電車は、日本国有鉄道(国鉄)が設計・製造した交直流両用近郊形電車で
JR九州では、同社唯一の交直両用近郊形電車だそうです。
関門トンネルを通過するすべての普通列車のほか、
鹿児島本線や日豊本線を主に佐世保線・長崎本線への運用に充当されているようです。

0・100番台車は大分鉄道事業部大分車両センター所属車を除き
すべてロングシートに改造済のほか、後述する更新工事も施工されました。

最近は813系、811系、817系をよく見る鹿児島本線ですが
たまに415系を見ると、なつかしい感じがします。

ウィキペディアにも
「2009年にはJR東日本から運用短縮で余剰廃車となった4両編成x3本計12両が譲渡されたが、
2012年より817系3000番台が運用開始したことに伴い
南福岡配置車を中心に普通鋼製車から順次置換えが開始された。」
とありますので今後本数はますます少なくなりそうですね。

では、この下にあるのが作成した415系電車のイラストです。
GIF画像なのでネット上で動きます。
右クリックして「名前をつけて画像を保存」でお持ち帰りできます。
フリー素材ですが、二次配布は許可していません。
また掲載のときサイズは変更せず、そのままお使いください。
415系と言ってもイメージイラストなので実際とはかなり違うかもしれません。

415系

415系電車

415系電車

415系電車

415系電車

415系電車

415系電車













鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。






関連記事

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村