Entries
2012.12/18 [Tue]
RAILWAYS富山地方鉄道ブログパーツ
先日「RAILWAYS」の一畑電気鉄道バージョンの記事を
書きましたが、昨日は、RAILWAYS富山地方鉄道バージョンの
ビデオも見ました。
公式ページ

一畑鉄道編は、大会社を途中退社して子供の時の夢だった
地方鉄道の運転士になる夢をかなえた中年男の話でしたが、
富山鉄道編は、長年富山鉄道の運転士をしていて、
1ヶ月後に定年退職を迎える予定だった運転士の話です。
前回も中井貴一演じる誠実な主人公と家族・回りの人との関わりが
とても暖かい視線で書かれていて、いい映画でしたが、
今回も熟年離婚や終末医療の問題を的確にとらえていて
ちょっと頑固で仕事一筋の中年男を三浦友和が好演しています。

私は鉄子ではありませんが、
祖父と叔父2人が国鉄マンだったので、なんとなく鉄道マンに
親しみと尊敬の念を抱いています。
また、東京にいたときは、運転席が見える車両がなかったせいで
運転席から見た車窓になじみがなかったのですが
九州に来てからは、先頭車両に乗って
運転席からの車窓をながめるのが好きです。


そして、下は今回の富山地方鉄道のGIFアニメを作ってみました。

この16010形電車は、元は西武鉄道のレッドアロー号だったそうです。
そういえば見たことあるような気がします。
下は、前回の記事のとき作った一畑電気鉄道のGIFアニメです。

★RAILWAYSその1の記事はこちらをご覧下さい。★

この記事に貼ってあるブログパーツは
「富山地方鉄道の電車が走るブログスイッチ」です。
下のスイッチの文字をクリックすると、ソースコードを取得できます。
コードをコピーしてHTML記述できる記事に貼れば表示できます。
自作ブログパーツで今おすすめなのは以下のパーツです。
★雪が降るブログパーツ
★クリスマスのブログパーツ
★クリスマスパーティー
★星が降るブログパーツ
★冬の花が降るブログパーツ
このページのGIFアニメ(動くイラスト)は、すべてフリー素材ですので
右クリックして画像に名前をつけて保存でOKです。
★↓動くイラストの鉄道ブログ素材★


自分で歩けて、ぬるま湯もよく飲んでいます。
食事は、24時間ぶりぐらいに昨日、ペーストタイプのエサを食べました。
今朝も同じエサを食べました。
口臭がひどく、体全体もクサイです(´。`)はぁ・・・
コタツに出たり入ったりしています。
朝、ぐるぐる回りも2回ぐらいしました。
見守っていくしかないですね(^^;

↑は鹿児島本線のGIFアニメです。(自作です。ご自由にお使い下さい)
★下のリンクをクリックしていただけるとうれしいです。

鉄道コムランキング参加中
おかげさまでランキング上昇中です


もうしばらくの応援

Re:くろべさん
> こんど借りこようかな~
>
> ウーシーマンは頑張っているんだね
> 応援☆
とても素敵なストーリーでしたよ
他の俳優さんたちも実力者揃い
ぜひ見てね(*^^*)
ウーシーマン、がんばっています