FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

映画「RAILWAYS」と「デハニ50のブログパーツ」






ichibata-line.gif

先日、島根県の出雲地方と松江・宍道湖周辺を旅しました。

そのときの旅行記は、こちらの記事です。

松江から出雲へ行くのに「一畑電気鉄道」を利用したのですが、

昨日たまたまレンタルビデオでRAILWAYSという映画を見ました。

物語のあらすじ

主人公は、大手家電メーカーの経営企画室長で
取締役への昇進が内定するなど、東京で妻子とともに暮らしていましたが、
故郷・島根に住む肇の母が倒れたという一報を機に
家庭を顧みてこなかったこれまでの人生、そして今後の人生について考え
かつての夢の実現に挑むという物語です。

自分の子供の頃の夢だった「一畑電車の運転士になる」ことを実現すべく
会社を退職し、一畑電車に中途入社し、晴れて運転士となってからも
いろいろな人との出会い、できごとがあって、心温まる秀作でした。



主人公役の中井貴一さんは好きな俳優です。
「最後から二番目の恋」のとぼけた中年や
「平清盛」での清盛父役など味のある深い演技が好きです。

そして、この映画に出てくる木造列車のデハニ50形は
引退する最後の年まで手動ドアだったそうです。
自動化された客用ドアを持たない営業用の電車として
日本で最後の車両だそうです。

ウィキペディアより↓


お座敷列車に改装された状態で2009年3月29日まで
使われていたそうですが、この映画の撮影のために
シートを改造して撮影されたそうです。

私は鉄子ちゃんではありませんので詳しいことは存じませんが
木枠の窓には、子供の頃乗ったチョコレート色の省線を思い出しました。
(省線・・・昔 山手線や京浜東北線をこう呼んでいた気がします。)

手動で開けるドアも子供の時、地方列車にはあったような気がします。

ちょうど同じ時期に出雲地方を旅行していた
ブロ友の鷹鉄ほーくさんの記事にデハニ50型車両の写真がありました。
↓↓
鷹鉄ほーくさんの記事

ichibata-line.gif
上の動くGIFアニメも自作素材です。
パソコンに保存してご自由にお使い下さい。
右クリックして「画像に名前をつけて保存」です。

他にも50種類以上の鉄道のGIFアニメが下のページにあります。
すべて保存して使えます。↓
★鉄道のブログ素材★


上は、単線の西鉄甘木線の運転席の景色です。

12/15追記
デハニ50に旧国鉄時代のいろいろな列車やSLのイラストを
追加してレトロな電車5種類のブログパーツも作りました。
     ↓クリックして下さい。
 ★旧国鉄列車のブログパーツ★ 






そして、この画面を横切るブログパーツは自作のデハニ50です。
自分のブログに使いたい人は、上のスイッチの文字をクリックして
ソースをコピーして記事に貼って下さい。
(ヤフーブログ以外で使えます)

新幹線5種類が画面を横切るブログパーツもどうぞ



12/18追記
RAILWAYSその2の富山地方鉄道の電車アニメも作りました。
下のページで紹介しています。
「RAILWAYS富山地方鉄道編」

下のリンクをクリックしていただけるとうれしいです。
 鉄道コムランキング参加中 
関連記事

コメント

Re: とっちさん 

> 激動の昭和を過ごして来たんですね。。。私ゎ電車の上に付いてるパンタグラフが好きです(笑)^m^

旅行に行く前にこのビデオ、見ておけばよかったと思いました。
ずっと現役でがんばっていた電車の写真を取り損ねました(^^;
最近は
パンタグラフの形も昔と違うよね(^^;
  • posted by うしねこ 
  • URL 
  • 2012.12/19 15:39分 
  • [Edit]

Re:鷹鉄ほーくさん 

> こんばんは^^
> つい最近まで鶴見線大川支線(神奈川)や小野田線本山支線(山口)で
> チョコレート色した旧型国電が現役で走ってたよ。

さすが詳しいですねw(°o°)w おおっ!!
三段窓の車両、最近まで走っていたんですね
出入り口付近に真ん中にポールがありましたよ。

> 私も結構先頭車両に乗って前方の景色を見てる人です 笑
> そのあるあるで・・・先頭に立って景色見てる人はほとんどリュックを背負っている・・・
> そうそう・・・トラバありがとうね~^^

あー、わかるー
駅で電車の写真撮ってる人もチェックのシャツ着て
リュックしょってる人多いみたいな気が・・・・(^^;
東京って先頭車両は運転席との間はほとんど壁なんですよ。
ガラス戸のときもほとんどシェード閉めてます。
  • posted by うしねこ 
  • URL 
  • 2012.12/19 15:27分 
  • [Edit]

しぶいですね。。 

激動の昭和を過ごして来たんですね。。。私ゎ電車の上に付いてるパンタグラフが好きです(笑)^m^
  • posted by とっち 
  • URL 
  • 2012.12/19 09:16分 
  • [Edit]

No title 

こんばんは^^
つい最近まで鶴見線大川支線(神奈川)や小野田線本山支線(山口)で
チョコレート色した旧型国電が現役で走ってたよ。
私も結構先頭車両に乗って前方の景色を見てる人です 笑
そのあるあるで・・・先頭に立って景色見てる人はほとんどリュックを背負っている・・・
そうそう・・・トラバありがとうね~^^
  • posted by 鷹鉄ほーく 
  • URL 
  • 2012.12/18 21:27分 
  • [Edit]

Re: たーちゃん 

> そうそう 私ら 子供のころは 手動。
> そしてね くろい煙吐いて ぽ~と 汽笛。
> 汽車に寄ったら 発車するまで
> おとうちゃんが ホームに降ろしてくれてね
> ・・・・・・・
> と 思い出は 限りなく~(笑)
>
> いいですねぇ 素材
>  また 使わせていただきます

古い列車ってなつかしいですよね~
このビデオ見てから出雲に行くべきだったと後悔しました。
なんにも考えずに一畑電車に乗ってました。(^^;
  • posted by うしねこ 
  • URL 
  • 2012.12/14 21:38分 
  • [Edit]

Re: らぱんさん 

> 運転席の景色、大人になっても
> ワクワクしちゃいます^^
> 朝の通勤電車でも、おじさんが運転席の後ろに張り付いてる光景をよく見かけるけど
> その気持ちわかるなぁ(*^_^*)

自分が運転しているような気分になれるからでしょうかね~
東京では運転席との間に壁があって見えないようになっていた電車が多かったな~
  • posted by うしねこ 
  • URL 
  • 2012.12/14 21:30分 
  • [Edit]

こんばんは 

そうそう 私ら 子供のころは 手動。
そしてね くろい煙吐いて ぽ~と 汽笛。
汽車に寄ったら 発車するまで
おとうちゃんが ホームに降ろしてくれてね
・・・・・・・
と 思い出は 限りなく~(笑)

いいですねぇ 素材
 また 使わせていただきます
  • posted by たーちゃん 
  • URL 
  • 2012.12/14 20:20分 
  • [Edit]

No title 

運転席の景色、大人になっても
ワクワクしちゃいます^^
朝の通勤電車でも、おじさんが運転席の後ろに張り付いてる光景をよく見かけるけど
その気持ちわかるなぁ(*^_^*)
  • posted by らぱん 
  • URL 
  • 2012.12/14 10:22分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

*Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

旅行記その3

ブログ・スイッチ 松江旅行3日目です。 朝起きて外を見ると・・・あいにくの雨・・・ 外歩くのはチョットきついかもしれません。 外には半球が目印の 玉造温泉ゆーゆ(い

ブログパーツ「旧国鉄時代の列車ブログパーツ」

電車が走るブログパーツのシリーズ第3弾です。 昨日のデハニ50に加えて旧国鉄時代の電車やSLをいっしょに 走らせました。 ブログ・スイッチ FC2ブログに載せたい

RAILWAYS富山地方鉄道ブログパーツ

先日「RAILWAYS」の一畑電気鉄道バージョンの記事を 書きましたが、昨日は、RAILWAYS富山地方鉄道バージョンの ビデオも見ました。 公式ページ 一畑鉄道編は、大会社

FC2ブログとジオログのトラックバック

FC2ブログとジオログのトラックバックをしてみる。 そのために関連する記事を書く。 それで一畑鉄道のGIFアニメを載せる。 デハニ50型という車両のアニメだ。 この

山陰旅行「出雲大社と日本一の灯台」動画あり

皆様、うしねこの3日間の旅行記に 長々とおつきあいありがとうございます。 3日目の11/25は、いよいよ出雲大社編です。 今日も予約投稿です。 夜書いておくと朝、自動的

ブログ素材「走る乗り物のライン・桜・新緑」

うしちこ母制作のブログ素材「旅行用のライン素材」。転載可。コピー可 ★芸能人やアニメの画像を無断使用しているサイト・ブログには使用をお断りします。 ★二次配布は禁止です

紅葉の季節におでかけブログ素材(動く乗り物のイラスト)

紅葉の季節にお出かけする人に使って欲しいブログ素材です。 動く乗り物のイラスト素材を作りました。 インターネット上では動いて見えますが 画像なので普通の写真と同じよう...

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

桜とSL Mar 28, 2023
福岡市地下鉄七隈線延伸開業フリー素材 Mar 27, 2023
西鉄「桜並木駅」近くの桜並木と電車と飛行機 Mar 26, 2023
帯状疱疹の痛みの経過と症状の変化、完治まで Mar 24, 2023
WBC侍ジャパン優勝おめでとう!(イラストフリー素材) Mar 22, 2023
撮り鉄at東京その2「中央線、京浜東北線、E257系、銀座線」 Mar 22, 2023
石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村